投稿者名 | 大野純子さん | ||
お住まい | 広島県 | ||
天候 | 曇り/強風 | ||
日時 | 平成28年12月23日(金) | ||
釣り場 | 宮島 包ヶ浦の波止 | ||
釣り方 | フカセ釣り | ||
魚種 | チヌ | ||
使用したハリ | 勝負チヌ ネリエ&コーン2号、SSチヌ4号 | ||
今回は稲田裕俊さん(稲さん)と幸美さん(ゆきちゃん)と
3人で宮島の包が浦の波止に行きました。
ゆきちゃんは、今回初めてのフカセ釣りチャレンジです。
天気予報では、前日までは11月上旬くらいのポカポカ陽気だったらしいけど、
私たちの釣行予定日はちょうど寒波&強風予想。
予定していた釣り場は風速6m~8mくらいとのことで釣りになりそうにないので、
新しく釣り場を考えようということになり、稲さんが絞り出した釣り場案は
宮島の包が浦の波止。
宮島での釣りは渡船で磯に渡してもらったことくらいしか行ったことがないので、
波止は初めてです。
包が浦へは車で行くようになるので、フェリーの松大観光船の始発に
車ごと乗り込み、宮島へ到着したら車で宮島の裏側、包が浦へGO-!
包が浦へは、フェリー桟橋から車で10分くらいの距離です。
到着し、お目当ての波止に行きましたが、先客はいなくてラッキー!!
ただ、牡蠣殻が大量に捨てられているので、
牡蠣殻の周りに鹿の群れがすごかったです。
宮島ならではの風景かなー。
到着した時は、風が強くなく、冬のピシっとした海の香りが感じられ、
朝日がとてもきれいでした。
早速、準備開始!
この日は長潮で潮が動きそうになく渋そうだし、
それでもいざかかったらやり取りを楽しみたいので、久々に
0号のチヌ竿で釣ることにしました。
なんと稲さんも同じような理由で0号竿で準備していました。
使用した浮きはL0号、道糸1.5号、ハリス1.2号、
針は金龍針ネリエ&コーン2号使用です。
仕掛けの準備中に、針を付ける時に
ゆきちゃんにちょこっと針付けレッスンもし、針付け練習は
次回までのゆきちゃんの宿題となりました。
早速、釣り開始!!
かけ上がりが10mくらい先らしいので、
10mくらいのところを目指して投げてみたら、
潮はゆっくり右に流れていく感じ。
そのままゆっくり流していったら、波止の先端手前で何だか
アタリめいた小さな動きがラインに発生。
ゆきちゃんと、これってアタリよね~と、
ワーワー言っていて、
稲さんも駆けつけ3人で見ていたけど、
ちょっとしたら怪しいラインの動きは終了...。
合わせを入れてもどうせすっぱ抜けでしょーと、
ちょっとマイナス思考出てしまって、しっかりとオキアミを食うまで
待っていたんだけど、結局ダメだった…。
ダメ元で合わせたら良かったな…。
そして、予報通り、段々と風が強くなり...
投げても、右に流れて波止をグルっと周って後ろ側に行くような
潮なので何だか難しい…。
遠投してもかけ上がりに投げてもこんな感じで流れていき、
潮位も低いし微妙です。
渋すぎる時は、気分転換に休憩に限る...ということで、
10時のおやつタイム。
今回はおやつの友が
いるので、
ありがたいっ!
ゆきちゃん、たっぷりお菓子を準備してくれていて、
サンタの袋みたく色々とお菓子が出てきて、
ワクワクのおやつタイムでした。
二人で休憩をしていたら、
稲さんが何かがかかったっでーってアナウンス!!
やったじゃーんって稲さんイベントを見ていたら、残念なラインブレイク。
この勢い、強さってコブダイだったそうですよ。
そういえば、大野町の小田島公園波止もコブダイに
何度かラインを瞬時に切られているし、
宮島の波止もコブダイの洗礼を浴びそうな気がします。
稲さんのイベントから、休憩終了!!
でも…またアタリなしの切ない時間が過ぎ...
10時24分が干潮なので、満ちに変わったら、
きっといいことがあるかも...と、
潮位が上がるのを心待ちにして投げていました。
潮が上げに変わったけど、相変わらず、潮が右に流れて
波止裏に行くので、私の左側で投げていた稲さんのポイントの近くに
投げることにしました。
そこなら、波止をぐるっと周る潮に乗らないので、
ちょっとは釣りになる感じ。
潮はクリアできたけど、風がすごいので、とにかくあたりがわかりにくいのは
どうしようもないですけどね。
そんな中、稲さんがきたよ~と再度アナウンス。
力強くやりとりをし、二人ともメジャーを持って行ってなかったので、
サイズを測れなかったですが、そこそこなサイズのチヌを釣りました。
このチヌはとても元気なチヌで稲さん特製のオキアミに食ったそうで、
アタリはさっとラインが走ったということです。
いいなぁ、稲さん...と
羨望のまなざしで見ながら、私もナビと針上に打っていたG3のガン玉を
ガンダマをハリスの真ん中にと針上にそれぞれG5を打ち、
黄色練り餌を付けて、30mくらい遠投していたんだけど...
特にアタリもないので、そろそろ練り餌もないかな??
と思い回収しようとしたら...あれれ
何だか重たい...
根がかりしたかも~と話していたら、ピンピンラインをひっぱったら、
突然のお怒り生命反応!!
ずっとラインと竿先を見ていたのに、異変にちっとも気付かなかったのは、
私がどんくさかったからか、もしかして冬の定番、居食い??
大人しかった魚は、どうやらチヌみたい!
30m巻いてくるので、0号だとやりとりが楽しいんです。
ようやく足元近くまで巻いてきたけど、この波止の下は敷石ゾーン。
敷石の下がちょっとえぐれていて、
藻もそよそよしているところがあるんですが、
ここに向われたらいけんーって
思ってはいたけど、思いとはうらはらに、浮かす前に速攻で
藻の中へドーンとチヌが逃げ込んでしまいました。
えぇぇーーー、ここで藻抜き失敗したら、
もしかしたらのボウズの危険性大じゃん~と
ドーンと胃袋が沈みましたが...
でも、ラインを緩めてちょっと待っていたら、
このチヌはせっかちだったのか、すぐに敷石の藻の下からダッシュで
脱出を試みました。
チャンス到来ですかさずチヌを浮かせて、何とか第1号チヌを釣りました。
このチヌ、居食いの後はめっちゃパワフルで良型!!
もしかしたら、今から釣れだすかも~
と盛り上がり、その後、ほどなく2人とももう1枚ずつパワフルチヌを追加!
稲さんはオキアミで、私は黄色の練餌でそれぞれ釣りました。
どちらでもいけるってことですね。
針は、私は開始から変わりなく、ネリエ&コーン2号、
稲さんはSSチヌ4号で釣りました。
ただ、この後、パッタリとアタリがなくなり、風もどんどん強くなるし、
時間も13時なので、とりあえずランチタイム。
この日は2人がラーメン鍋を用意してくてくれて、ガスで温めて
あったかラーメンを作ってくれました。
体も心も芯からから温まり、本当にのんびりできました。
釣り場で食べるもんって、なんでこんなに美味しいんでしょう。
魚を釣るのも楽しいけど、外でこうしてみんなでワイワイ話しながら
食べるのも楽しいですね。だから釣りって楽しい!!
ランチが終わったら、風も強いし、魚も釣れたということで、
私らは納竿をしました。
でも、ゆきちゃんは、当初は見学の予定でしたが、
この日からフカセ釣り入門なので、朝一番の針付けのレッスンの後は、
投げの練習をすることになりました。
この日は、なんとかちょこっと投げて、
ラインコントロールまで頑張ったゆきちゃん。
なんと、試しに餌を付けてちょこっと投げたら、どっかんとアタリ発生!!
そこそこパワフルで何が釣れたんだろーってみんなで盛り上がっていたら、
なんと釣れたのは
コブダイの
大きい赤ちゃんでした!!
足元までしっかりと巻き、フカセ釣りで初の獲物をゲット!
よく、頑張りましたで賞です、ゆきちゃん!!
そして、私はしっかりとこのコブダイをゆきちゃんからプレゼントしてもらい、
その日の夜に塩焼きで美味しく頂きました(笑)
ちなみに、ゆきちゃんは、稲さんの竿で練習をしたので、
コブダイは、SSチヌ4号でガッシリとかかっていました。
そんなこんなで、この日のチヌ釣果は稲さんと私、2枚ずつ。
ちょうど、12時30分くらいに一瞬の時合いがあって釣れました。
そして、コブダイを最後に完全納竿。
帰りは、ちょこっと観光で、宮島名物、揚げもみじを食べて帰りました。
熱々なので最高!!
今回、初めて宮島にフェリーで釣りに行きましたが、
包ヶ浦は、公園なのでトイレがあり安心だし、
割と幅広の波止なので フカセ釣り初めての女性のゆきちゃんも
のんびりと釣ることができました。
観光地なのでフェリーの便数がものすごく多いし、
高速道路のインターも近いので釣行の計画も立てやすいと思います。
近場の釣り場なので、また行こうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿