2023年3月30日木曜日

ウマカジリにてクロダイ釣り!

投稿者名:佐々木 芳美

日時:令和5318()

釣り場:山形県庄内堅苔沢ウマカジリ

魚種:クロダイ

使用した針:勝負ちぬSS勝負ちぬストレートタイプ2

 

家族でクロダイ釣りに。無事に魚も釣れ、楽しい休日になりました。釣ったクロダイは、息子のリクエストでお寿司に。おいしく頂きました。

2023年3月27日月曜日

単独で鹿児島県霧島市へチヌ釣り!

投稿者名:新増 初生

日時:令和5322()

釣り場:鹿児島県霧島市

魚種:チヌ、ヘダイ

使用した針:勝負ちぬ ヒネリタイプ 3号


3月22日鹿児島県霧島市へチヌ釣りに単独出かけてみました。今年初めてのチヌ釣りです。事前情報では数もサイズもあまり出ていないとの事、不安ですがどうなる事やら。

午前6時過ぎ、マキエをたっぷり入れながら仕掛けを作ります。朝間詰めの一発デカバンに期待して針は、勝負ちぬヒネリタイプ 3号で開始。強度は十分です。1投目だというのに35cm位のチヌが釣れました。

完全に明るくなるとチヌの喰いが渋くなり、勝負ちぬヒネリタイプ 1号を使います。チヌの口は堅くて針が掛かりにくいです。勝負ちぬ ヒネリタイプは、チヌの唇の一番奥の地獄のかんぬきにしっかりと掛かってくれます。掛かり具合の写真をご覧ください。

お陰様で、午前11時までにチヌ45cmを頭に10匹のチヌとヘダイ1匹が釣れました。

今日は野球のWBCの決勝戦が有ります、チヌもそちらに気を取られ油断したみたいです(笑い)!

詳しくは、つりニュース西部版をご覧ください。

2023年3月22日水曜日

若狭町にてチヌ釣り!

投稿者名:坂本 勝一

日時:311日(土)/ 321日(火)

釣り場:福井県若狭町小川

釣り方:オキアミ

使用した針:勝負ちぬ2号  勝負ちぬSS2号

 

3月に入り、久しぶりにチヌ釣りでもと、311日と212日間福井県若狭町小川に釣行しました。

まだ水温は10前後で、船長も「魚の顔が見れたらいい位」との返事。釣人もまだ来てない状態。いざ釣り始めてみるもエサは残りっぱなしでお手上げ状態。一度だけアタリがありましたが、ハリ外れで何とバラシ。まだ食い込みも浅いと判断して勝負ちぬ2号から勝負ちぬSS2号にチェンジ。

この勝負ちぬSSは刺さり、強度も素晴らしく、軸が短くて違和感なく食い込ませる時には威力を発揮して、私のお気に入りであります。

結果両日共に釣果があり、勝負ちぬSSに助けられた釣行でした。

まだまだ、これからシーズンインの若狭湾。勝負ちぬSSで再チャレンジ致します。

春の乗っ込みチヌを求めて和歌山県湯浅に釣行!!

投稿者名:高橋 明秀

日時:2023319()

釣り場:和歌山県湯浅 広川一文字

釣り方:フカセ釣り

天候:晴れ

魚種:マダイ58cm、チヌ4045cm

使用した針:勝負チヌSS 2

 

春の乗っ込みチヌを求めて和歌山県湯浅に釣行しました!

磯の予定でしたが、強風の為手前の一文字に渡る事になりました。ハイシーズンの一歩手前なので目当てのおチヌさんもまだ少しナーバスな感じでしたが、勝負チヌSSの刺さりの良さのお陰でいい釣果になりました!

本命はチヌでしたが、ゲストで綺麗なマダイも登場し、1日しっかりと楽しむ事ができました^_^

私はメインのサシエとしてオキアミとネリエを使うのですが、勝負チヌSSは軽量である事から食い込みがよく、ネリエを使う際も大きめ・小さめとサイズのアレンジがしやすく大変重宝しております(長軸だとどうしても大きくなってしまうので)



小名浜港でクロダイ釣り!

投稿者名:小泉 元伸

日時:2023319()

釣り場:福島県いわき市小名浜港

魚種:クロダイ 3547cm   3

釣り方:ウキフカセ釣り

天候:晴れ、若潮  1m

使用した針:勝負ちぬ ネリエ&コーン 2号、3

 

今回も小名浜港での黒鯛釣りです。毎週末毎に釣果があり、釣り場も早い時間には埋まってしまい人気場所よりかなり離れた場所で釣りをする事にしました。

エサ取りの活性も高く、午前中に1枚釣り上げ、午後に追加で2枚釣ることができました。



2023年3月17日金曜日

館山 鳩山荘下で黒鯛・メジナ釣り!

投稿者名:小山 好明

日時:2023311()

釣り場:館山 鳩山荘下

釣り方:ウキフカセ釣り

天候:晴れ・北風2m・中潮

魚種:黒鯛・メジナ

使用した針:勝負ちぬ ネリエ&コーン

 

館山の地磯に黒鯛を求めて釣行して来ました。今回の潮回りは中潮で満潮が朝の6時半過ぎ、この時間を攻めようと久しぶりに早起きをして車を走らせます。館山には5時前に到着。まだ薄暗い中、エサ作りを開始。

ここ鳩山荘下は水深がとても浅く満潮前後3時間と勝負を決めて準備。少しずつ明るくなって来たので実釣開始。

事前の情報だとフグの嵐だよとの事でしたがエサが丸残り。しばらくしてウキが海中へ入りあわせたらメジナの36cmとまずまずの出だし。直ぐにコマセを撒き時合と読み仕掛けを投入すると、左から右に流れる良い潮で根廻り当りでウキがゆっくり海中に。合わせると待望の黒鯛の引き。慎重にやり取りして無事にタモに収まり計測すると46cmある綺麗な黒鯛でした。


その後も黒鯛とメジナを追加し、潮が引き水深がかなり浅くなったのでこの日の釣行を終了しました。

今回の針は勝負ちぬ ネリエ&コーンを使用。黒鯛釣りには欠かせないとても良い針です。



四島中の島でクロダイ釣り!

投稿者名:佐々木 芳美

日時:令和535

釣り場:山形県庄内 堅苔沢 四島中の島

釣り方:ウキふかせ釣り

天候:晴れ

魚種:クロダイ

使用した針:勝負ちぬSS 2

 


今年はじめてのファミリーフィッシング。家族みんなで釣れて、楽しい休日になりました。

2023年3月13日月曜日

南伊豆石廊崎で口太メジナ、尾長メジナ釣り!

投稿者名:斉藤 靖

日時:令和535  8時~13時半

釣り場:南伊豆石廊崎

釣り方:ウキフカセ釣り

天候:曇りのち雨

魚種:口太メジナ36cm迄、尾長メジナ40cm

使用した針:グレist Super Ligft 46グレist Light

 

3月5日は所属倶楽部の釣行会で南伊豆石廊崎へ釣行しました。

当日は北東の風が強く吹く予報で、磯に渡った時には予報通り既に強く吹きつけていました。釣りの準備中にはフィッシングキャップが飛ばされてしまうほどです。

磯には3名で渡り、私は風向かいの釣座を選択しました。針はグレist Super Ligft6を結び、深いタナまでゆっくりとコマセと同調させるイメージの仕掛けを設定しました。釣りを始めて暫くすると深ダナからの強いアタリがありサンノジが上がってきました。同じように深ダナでのアタリがありメジナもヒットしますが、ハッキリとしたアタリが中々捉えることが出来ませんでした。そこでウキの浮力を若干上げて、針をグレist Super Ligft4に変更して中層を長く探れるような設定に変更しました。すると狙い通りに中層でメジナのハッキリとしたアタリを捉えることができるようになり、尾長の40cmまでのサイズを頻発させることができました。




 グレistMediumLightSuper Lightと各種あり、更に号数も揃えておけば、細かい変化にも対応しやすくて重宝します。その後も針を頻繁に変更して変化をつけながらも魚のアタリを楽しむことができました。


下甑島瀬瀬々野浦地区にて単独グレ釣り!

投稿者名:新増 初生

日時:令和538()

釣り場:下甑島瀬瀬々野浦地区

魚種:クロ

使用した針:勝負グレ6号、8凄腕グレ

 


3月8日鹿児島県薩摩川内市から永福丸で下甑島瀬瀬々野浦地区へ単独グレ(クロ)釣りに出掛けてみました。コロナの為に3年ぶりの釣り場に成ります。どうなることやら。船頭さん任せで上げてもらったのは「けむり」と言う磯。

マキエを1時間ほどしてから午前7時半過ぎに釣り開始。マキエにクロが水面近くまで湧きます。ウキ下は矢引(70センチ)から50センチとめっちゃくちゃ浅いです。ウキに反応が出た時に合わせても、クロはエサだけ食べて瞬時に釣り針を吐き出し掛かりません。ウキ下に付けたストッパーの目印が横に動きます。竿を真上にはね上げて合わせても掛かりません。クロは食べながら横に動いているのです。掛け合わせるのが非常に難しい釣りです。ストッパーがウキから離れた瞬間では、早や過ぎて掛かりません。50cm位だと遅すぎて素針を引きます。2030cm位離れた時に反対方向へ竿を倒しはねるのではなく、グットて引くと掛かります。この時の針は伊勢尼形状でかけ合わせが出来る、針先が細く刺さり良い、返しが小さく貫通しやすい勝負グレを使います。魚のサイズに合わせて勝負グレ6号を使い、付けエサのオキアミの中に針の全て隠すと針外れします。この日はあえて勝負グレ8を使い、針先をオキアミから出した方が掛かりは良いです。掛かり具合の写真をご覧ください。

下げ潮に変わると潮の流れが緩くなり、クロの反応が鈍くタナが2ヒロ半に深く成りました。竿先に道糸の弛みを作り、クロが付けエサを口にして反転して竿先の道糸の弛みが無くなって合わせる向こう合わせをします。針も向こう合わせに合った凄腕グレを使います。ネムリ針で魚が反転したときに唇に引きずり出てきて掛かります。時々巨大イスズミの猛攻でハリスがズタズタにされます。それでも凄腕グレはここからが凄い!飲みこまれないでちゃんと口の中を滑り口の出口でかかってくれます。掛かり具合の写真をご覧ください。

お陰様で42cmを頭に38cm前後を53匹釣ることが出来ました。帰りに釣り友にクロを分けて自宅で並べたら50匹丁度ありました。

状況に合わせた針と号数の選択。金龍針の豊富なバリエーションが力強い味方です。

皆さんも是非色んな針をお試し下さい。

 詳しくは、週間つりニュース西部版をご覧ください。

茨城県鹿島で黒鯛釣り!

投稿者名:佐川 輝人

日時:午前11時~午後17時まで

釣り場:茨城県鹿島

釣り方:浮きふかせ

天候:晴れ 大潮

魚種:黒鯛 47cm 35cm

使用した針:勝負ちぬ ストレートタイプ3

 

段々と春の陽気が近づいていますね。暖かい日が続いており、今日は茨城県鹿島にある釣り場へと足を運びました。今日は南東の風で横風なので上潮が左に流される1日で、なかなか仕掛けが馴染まない日でした。なので0ウキにガン玉をいつもより重めにして、速攻沈めて底をキープするような感じで狙うことに。

エサはオキアミとコーンのローテーション。すると釣り開始一時間後に糸をひったくるアタリがでます!合わせると無事フッキング!元気のある引きで重量感もあります!ゆっくりやりとりをし、上がってくると綺麗なシルバーがギラギラと見えてきます。黒鯛です。無事ランディングし、勝負ちぬストレートタイプ3はがっちり掛かっており安心してやりとりができた!

その後も14時頃に一枚追加し、竿納となりました。

勝負ちぬストレートタイプ3は、ほんとに使いやすく安心してやりとりができます。

2023年3月8日水曜日

小名浜港でクロダイ釣り!

投稿者名:小泉 元伸

日時:202335()

釣り場:福島県いわき市小名浜港

釣り方:ウキフカセ釣り

天候:晴れ 中潮  1m

魚種:クロダイ 40cm  1

使用した針:勝負グレ6勝負ちぬ ネリエ&コーン3

 

釣友達と小名浜港に黒鯛を求めて釣りをしてきました。

前回よりエサ取りが多くアジやタナゴを数匹お土産に確保していましたが、途中からフグに針を取られるのが続いた為に、勝負グレから勝負ちぬネリエ&コーンに交換し辛抱強く打ち返して何とか1枚を釣り上げる事が出来ました。

まだまだ、狙えそうなので次回も狙って行きたいと思います!

2023年3月2日木曜日

船間地磯でクロ釣り!

投稿者名:松元 繫典

日時:令和5228()

釣り場:鹿児島県大隅半島 船間地磯

天候:晴天で北東の風 少々時化気味

魚種:クロ(メジナ・グレ)

使用した針:勝負グレ56

 

夕方をメインに狙いますので、ゆっくり釣場に出かける体力勝負の地磯です。平日とあってか釣場には釣人の姿はありません。

ここの釣場はクチブトの50cmオーバーが出ますので、ハリス2.5号で、針は勝負グレの6で挑みます。

本日の流れは真横に流れる潮で、右側の沈み瀬先端に流れる潮ではありません。これでは期待薄と狙いどころを変更し、広角に仕掛けを打ち込みますとボチボチ釣れます。やがて期待の夕マズメを迎えました。

今日の釣場も期待を裏切らず、入食い状態となりましたが、期待していました50cmオーバーは出ませんでした。

帰路は地獄の登りです。魚は配る量だけをお持ち帰りですが、それでも10kg以上あります。必死の思いで登り、何とか駐車場まで辿り着きました。

2023年3月1日水曜日

南さつま市 片浦でグレ釣り

投稿者名:川越 瞳摩

日時:令和5227()

釣り場:南さつま市 片浦

天候:曇り

魚種:グレ  3245

使用した針:カン付グレ5勝負グレ5

 

今シーズン2回目の片浦の沖磯へ釣行してきました。

この日の撒き餌はヒロキューのホワイトパワープラスにパン粉、糠、オキアミ。つけ餌は加工オキアミ3種類、ムキミ、生を使用。

竿は1.2号、道糸1.5号、ハリス1.5号、ウキは00+に勝負グレの5をセットしスタート。

浅棚を丁寧に探ってみるが餌を取られない時間が続いた為、ガン玉のG71つウキから30cm程下に打ち深めを探ってみる。7m程仕掛けが入ったところで少し張って仕掛けをホバリングさせてあげるとラインに微かな重みを感じる。バシッと大きく合わせをいれると重量感のある引きで磯際へ突っ込んできます。丁寧にやりとりをして姿を現したのは良型のクチブトグレ!

その後、餌を触るがすぐに離してしまう状況が続いた為、カン付グレ5を誘導式で使用。グレが餌を吸い込んだ際、誘導式になっている為口の中で鉤が暴れ、かかりやすくなります。そこからアタリが連発させることに成功。

鹿嶋港で黒鯛釣り!

投稿者名:我妻 総一

日時:令和5219()

釣り場:茨城県鹿嶋港

釣り方:フカセ

天候:晴れ 13゜中潮 H14:37

魚種:黒鯛 45cm

使用した針:勝負ちぬ ストレートタイプ2

 


219日、春一番が吹くと言う事で午後から、鹿嶋港へ行って来ました。

今年は水温が高く、13度台で例年であれば乗っ込みが始まってもおかしくない為、走りの黒鯛を狙ってみました。

仕掛けは00号の竿にPEラインの速攻全遊動で鈎は勝負ちぬ ストレートタイプ2

ポイントは4050m先の落ち込みを狙います。

1330分スタート。

満潮の1437分までにコマセを効かせる為、多めに撒き続け下げっぱなに備えます。しばらく当てぎみのゆったりした潮ですが、エサは丸残りです。下げに入ると、底潮が幾分左に動き出すと、ラインが引かれ合わせると重量感はあるが、鈍い引きだったので直ぐにサメだと解った。

その後もラインを引くのは80cmクラスのサメでウォーミングアップは既に完了。エサ取りが出てくるのを待ち、ひたすらコマセと仕掛けを遠投し続けてると、風が北西へと変わり出し、ちらほらエサも取られる様になった。期待が高まりだしラインに集中しているといきなり力強くラインが走り出し、まちに待った当りが…!又サメかな?っと思い、しっかり走らせてから竿を立て、絞り込むと頭を振る感じが伝わり、黒鯛だと確信しました。沖で浮かそうとしたがパワフルでなかなか底が切れず足元のテトラ帯で魚の動きをあしらいながらの慎重なやり取りです。魚影が見えるとそこそこのサイズを確認しました。水面まで後少しの所まで来ているのにまだまだ元気があり、何度も潜ろうと最後の力を振り絞って来たが一発でランディング。

鈎ががっちり口元をロックしていたのは魚体の綺麗なメスでした。その余韻に浸りながら納竿としました。



南郷大島でクチブト・コナガ釣ってきました!

投稿者名:三原 省一郎

日時:令和5223日(木)

釣り場:南郷大島

天候:大潮 雨のち曇

魚種:コナガ、クチブト

使用した針:勝負グレ4

 


今回も南郷大島に行ってきましたよこの日の予報は雨も少なく風も弱く波も落ちる予報でしたが、行ってみると…、出港前から雨、風は弱いものの太いウネリがあり乗れる瀬は限られました!

クラブメンバーの2人と南郷では大きな瀬、ビシャゴに乗り夜明けを待ちます! 夜が明けるとすごいウネリで船附周辺は軽く越えてきます

本命ポイントは2人やれそうなので、メンバー2人に入ってもらい自分は船附横の高場から内向きをやってみることに

竿1.25 道糸1.75号 ハリス1.75号、ウキAURA M-H next0号、針 勝負グレ4をセレクト

撒き餌を沈み根付近に10杯ほど撒いて一投目。もぞもぞからのライン引き。しかし軽い8cmのコナガ…。やはり…。手のひらまでの木っ端と遊んでいると本命ポイントが賑やかに!!見にいくと朝イチから連チャンで当たりあり、2人共にキープしてるじゃないですかしばらく我慢していましたが間に入れてもらい竿を出すと…。30cmチョイのコナガ、30cmチョイのクチブトを連チャンでゲット!!

餌がとられるのでウキ止めを付けてニヒロ付近をさぐると、一発で34cmではありましたがまん丸のクチブトをゲットできました!!!

それからはコナガ中心となりましたので潮が引いた船附に戻りますが、魚の気配はなく早めに終了しました!