投稿者名 | 山崎聖二さん | ||
お住まい | 福岡県北九州市 | ||
天候 | 晴れ | ||
日時 | 平成27年11月06日(金)他 | ||
釣り場 | 北九州市戸畑区周辺の漁港&岸壁 | ||
釣り方 | アオケブフカセ釣り | ||
魚種 | チヌ | ||
使用したハリ | 勝負チヌ3号、勝負チヌ筏3号 | ||
秋磯シーズン真っただ中!
みなさんは良い釣りをされていますか?
私はけっこうな期間、底物(イシガキダイ)釣りにハマっていましたが、
この夏は今ひとつパッとしない釣り内容ばかりだったので、
ここへも投稿せずじまいでした。
で、いよいよ本職? のクロ釣りシーズン開幕を目前に、
経済的理由からそうそう磯釣りばかりやってもいられない私は、
近場の岸壁で夜な夜なこんな事をして楽しんでおります。
釣り場は北九州市戸畑区周辺の漁港&岸壁。
アナタのお家の近所の漁港にも、きっと遊んでくれる魚達が居ると
思いますから、磯へ行けない時やどうしても何かが釣りたくなった時は、
ノベ竿と虫エサを持ってちょこっと出かけてみてはいかがでしょう。
しばらくの間は「細ミミ石鯛」のお世話になっていました。
硬いエサを頻繁に使う場合でもハリ先の鋭さが鈍ることはなく、
掛かりはバッチリ!
「イシガキ専用に12号ぐらいがあったら最高だろうな・・・」
などと思う私は軟派なんでしょうね。
11月6日の仕事終わりに近所の岸壁で仕留めた
45センチのチヌ。
釣り方はアオケブフカセ。
浅いウキ下で岸壁の際っ際をタイトに攻めるのがコツなんです。
で、竿に注目! これは12尺(3.6メートル)のヘラ竿。
このタックルでこのクラスがヒットすると、
ほんのり男女群島のデカ尾長釣りを思い出します。
虫エサの一匹掛けに最適な長軸と抜群の強度で
掛かった獲物は逃しません。
竿がのされて糸が切れる時以外はね・・・・
ヘラ師風に言うなら「双手の拝み獲り」必至。
2号ハリスに結ぶのは勝負チヌ3号、もしくは勝負チヌ筏3号。
同行した
杉尾さんも
同サイズをゲット。
エサ代は
一回分で
500円弱。
おバカな釣りを投稿してすみません。安心してください。磯師です。
次は勝負グレ早掛けでやっつけて報告します。
0 件のコメント:
コメントを投稿