2018年6月29日金曜日

2018年 ウキ工房茨城支部 鹿島灘ヘッドランド大会





 投稿者名 黒澤一天さん
 お住まい 茨城県
 天候 小雨~晴れ 水温20℃ 若潮 波0.5m~1m
 日時 平成30年6月24日(日) 06:00~13:00
 釣り場 茨城県鹿島灘ヘッドランド
 釣り方 ウキフカセ釣り
 魚種 大会合計釣果 クロダイ 26cm~50.9cm 28枚 
 使用したハリ 勝負ちぬ 2号 ストレート
 勝負ちぬ 渚 ステルスグリーン 2号
 勝負ちぬ ネリエ&コーン 2号


6月18日の朝、
大坂北部で発生したM6.1の地震は
南海トラフ巨大地震の前兆である
可能性が大きく、
今後の地震の発生が気になるところです。
     
私の地元も2011年3月11日約7年前、
東日本大地震に被災し、あの時期は
この先どの様になるのだろう?
と不安な日々が続いたのを思い出しました。
                   
                    
                   
大坂北部地震で被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げますとともに
1日も早い復興をお祈りしております。
                 
                           
                   
さて、この度私が所属させていただいてる
ウキ工房茨城支部での毎年恒例となる
「鹿島灘ヘッドランド大会」を
開催させていただくこととなりました。
                    
                    
                   
前日まで天候が悪く、雨の心配があり、
実際大会開催中も小雨が降る状況の中、
海況は梅雨凪になっており
雨以外はとても釣りがしやすい状況でした。
                 
                                 
このような状況は決まって
年なしサイズはもちろん
好釣果が期待できます。
             



             
いつもお世話になっている
ウキ工房御用達の「フィッシング大洗」で
大会受付をやらせてもらい、
茨城支部会員28人・
金龍鉤スペシャルスタッフ
小山さん・津曲さん率いる千葉支部会員6人・
オブザーバー5人・総勢39人の参加者が
来て下さり盛大に大会を開催することが
できました。
              
                                  
毎年多くの方が参加してくださるので、
個人的にもいろいろな方とお会いでき
とても楽しみにしている大会です。
                     
                            
検量結果、優勝で最大魚50.9cm2,275kg
参加人数39人中、18人検量申し込み、
合計釣果数28尾と好釣果な結果となり、
この中では45cmオーバーが
ゴロゴロと釣れていました!




                          
鹿島灘ヘッドランドは5月から釣果が続いており、
暑くなる7月8月でも釣れるので、
大型を狙うのに まだまだ挑戦する価値は
あると思います。















金龍鉤スペシャルスタッフの中村さんも
ブービー賞を獲得しており、
サイズに関わらずさすがの腕前です。
                  
 



                 
今年もお楽しみ抽選会では、
金龍鉤スペシャルスタッフ伊藤さんが
場を盛り上げてくださり
とても楽しい抽選会が行われました。






                  
金龍鉤さんから協賛頂いた
メッシュキャップ
(スタッフ用・缶バッチ付き)の
おかげで屋外でのスタッフ活動も快適に行え、
協賛頂いた「サンバイザー」や鉤の
「勝負ちぬ ストレート」
「勝負ちぬ 渚 ステルスグリーン」
「勝負ちぬ ネリエ&コーン」も
好評をいただいており、
おかげさまで豪華商品を参加者の皆さんへ
送る事ができました。
                       
                  
今年の大会も事故なく無事終わり、
好釣果を残すことができました。
              



「2018年 ウキ工房 鹿島灘ヘッドランド大会」の
運営にご協力頂いた
ウキ工房茨城支部大会スタッフの皆様、
協賛いただきましたメーカー様、
誠にありがとうございました。
                         
                         
それと事故もなく大会を行ってくださった
参加者の皆さんへ感謝したいと思います。
                   
入賞された方々、とても立派なクロダイでした。
おめでとうございました。       
                   
   
以上をもちまして、
「2018年ウキ工房 鹿島灘ヘッドランド大会」の
大会報告結果とさせていただきます。
                    
私も竿を出しましたが見事撃沈で
ボウズで終わってしまいました(笑)
                 
来年は釣果残せるように
頑張りたいと思います。
ありがとうございました!!!


私のブログでも
この日の釣行をアップしていますので
よろしくお願いします。
黒澤一天の...「クロダイ修行!?一天勝負!!」
http://blog.goo.ne.jp/03220429


2018年6月26日火曜日

兵庫県淡路島 海上釣堀の泳がせ釣り





 投稿者名 新人S君
 お住まい 兵庫県
 天候 曇り/雨
 日時 平成30年06月23日(土)
 釣り場 兵庫県 淡路じゃのひれフィッシングパーク
 釣り方 活きアジ泳がせ釣り
 魚種 ハマチ約60㎝ 他
 使用したハリ 伊勢尼黒 14号


釣針組合の研修で
淡路島の海上釣堀 
淡路じゃのひれフィッシングパーク
に行ってまいりました。
   
天候が心配でしたが、午前中は何とか
雨の影響もなく釣る事が出来ました。
                                
 
               
初めての海上釣堀でしたが、
約60cmのハマチをGET!!
楽しい釣りになりました。


 
  
生簀のまわりは足場も良く、
トイレや飲食の施設も
充実しているので、
家族連れやグループはもちろん、
腕に覚えのあるベテランさんから 
釣り初心者の方まで
十分に楽しめると思います!!
                   
 
    
                  
ちなみに・・・
じゃのひれさんの
レンタルタックルの釣鈎は、
「金龍鉤」を使用いただいています。
 

 
まだまだ、梅雨が明けませんが、
もうすぐ『夏本番』!!
大物を狙いに 
皆さんも行ってみてください!!



2018年6月15日金曜日

磯師の間で流行るか!? アオケブフカセ・・・・続編






















※ 記事内容と上記写真は投稿の本人以外、関連ございません。

 投稿者名 山崎聖二さん
 お住まい 福岡県
 天候 -
 日時 最近、仕事が終わって午後9時から2、3時間ほど
 釣り場 北九州市・洞海湾(岸壁、堤防)
 釣り方  ノベ竿を使った夜釣りでのアオケブフカセ
 魚種 グレ、メイタ、セイゴ などなど
 使用したハリ クロ(メジナ)の9号


最近は仕事が終わって
午後9時から2、3時間ほど
バイクで10分ほど走り、
夜のアオケブフカセを楽しんでおります。
                                     
3.6メートルのヘラ竿で
堤防の際っ際を攻めると
こんなヤツが釣れるんです。
       



ハリは「クロ(メジナ)」の9号がベストマッチ!

http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=53


2号ハリスの瞬殺は何度かありましたが、
ハリのトラブルは皆無。
                                    
秋は「メバル」の大きな号数で
セイゴやチヌと遊びます。
                      
前は「勝負チヌ」を愛用していましたが、
軽いハリを使うと
食いや掛かりの違いに驚きます。
                               
アオケブ30グラム。一晩(一回)226円の釣りです。
                                    
あ~んな釣りも こ~んな釣りも
一通りやった磯師の間で
徐々に流行りつつある釣りです・・・

2018年6月13日水曜日

茨城県 鹿島灘ヘッドランドの黒鯛フカセ釣り






 投稿者名 我妻 総一さん
 お住まい 茨城県
 天候 曇り/雨 中潮 2~3m
 日時 平成30年06月10日(日) 
 釣り場 茨城県 鹿島灘ヘッドランド
 釣り方 ウキフカセ釣り
 魚種 黒鯛 53.3cm 2.8kg
 使用したハリ 勝負ちぬ1号



関東地方も梅雨入りし、鹿島灘ヘッドランドの
乗っ込みもいよいよ本番となりました。
                
                       
台風5号の発生に伴い、
待ちに待った条件に期待し、
風雨が強くなる午後の満潮までを目安に
竿を出しました。
   




釣り場に着くと、下りが利いて離岸流が
音を立てていました。
                      
            
2Bをオーバーウエイトにして張りながら
入れ込んで流してみましたが、
サシエサはそのままでした。
   
                     
しばらくすると、沖からの波と離岸流の
ぶつかるところにヨレが出る時が
あったので、そこに入れ込んで行くと
勢い良くラインが引き出され、
一気に離岸流へと泳ぎ出し、
竿を起こすまでに20~30m
走られてしまいました。
                           
                  
バットから弧を描いたままの竿で
ゆっくり慎重に寄せて来ると、
デカイ魚体が浮き上がって来ました。
                  
                           
波のタイミングを見て
一発でタモに入った黒鯛は
乗っ込み特有の傷だらけのBigママでした。


                      
針はしっかりと口元を貫通していたので
安心してやり取りが出来ました。





http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=78


2018年6月11日月曜日

宮崎県 日南市南郷町水島 三瀬の尾長釣り




 投稿者名 三原省一郎さん
 お住まい 宮崎県
 天候 曇り 北東の風やや強く  波高1.5~2.0メートル
 日時 平成30年06月03日(日)
 釣り場 宮崎県日南市町南郷 水島三瀬
 釣り方 フカセ釣り
 魚種 尾長35~40センチ15枚
 使用したハリ グレトーナメント迷彩ピンク 5号




AURA例会にて南郷エリア水島三瀬に乗りました!


                                                
 北東の風強く瀬波あり、更に上り潮激流と厳しい条件。
時期的に尾長の良型出るので
グレトーナメント迷彩ピンク5号をセレクト。


http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=50


難しい状況の中ポツポツ拾いなんと優勝することが出来ました!







2018年6月7日木曜日

茨城県 鹿島灘ヘッドランドの黒鯛フカセ釣り





















 投稿者名 佐川 真人さん
 お住まい 茨城県
 天候 晴れ 水温19℃ (中潮)
 日時 平成30年06月03日(日)
 釣り場 茨城県 鹿島灘ヘッドランド
 釣り方 ウキフカセ釣り
 魚種 クロダイ38㎝ フッコ
 使用したハリ 勝負ちぬヒネリ 3号

今回も鹿島灘ヘッドランドに行って来ました。
正面辺りは波が被るので、安全な場所に移動し
南側の端に釣り座をかまえました。
                         
離岸流が気にならなく,
潮が緩むテトラ際を止めて狙っていると、
仕掛けが波で吸い込まれた瞬間に
アタリがでて、アワセるとブッキング成功!!
上がって来たのは40㎝弱のフッコでした。




力強くグイグイ引っぱられたのですが
「勝負ちぬヒネリタイプ3号」が
がっちりかかって逃げられません。
http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=78



それから、ウネリが強くなり
波が被るようになったので
北側に釣り座を変更しました。



そこはガチャガチャした石が沢山あり、
複雑にテトラもあって
攻めるのが難しいポイントでした。
なんとか、離岸流を利用してうまく流して、
狙っていた沈み根の間を
通し止めて誘いを入れると
一気にウキが消し込み、すかさず
アワセを入れるとフッキングに
また成功しましたが気はぬけません。

複雑なテトラや石があり慎重にやり取りをし
ゆっくり上がって来たのは
元気な38㎝のクロダイでした。



上げて来るのに、ラインをゆるめたり
移動したりして寄せて来たのですが、
あれだけクロダイのかんぬきに
「勝負ちぬヒネリタイプ3号」が
がっちり刺さっていれば
逃げられないのも分かります。
               

その後エサがなくなり納竿としました。

これからまだまだヘッドランドは楽しめると
思うのでまた釣行したいと思います。

2018年6月5日火曜日

福井県 若狭小川 楽園 千島郡礁のグレ釣り





 投稿者名
 多田浩生さん
 
 
 お住まい
 大阪府
 
 
 天候
 晴れ 中潮  波0.5m
 
 
 日時
 平成30年06月03日(日)
 
 
 釣り場
 福井県若狭町小川 千島郡礁
 
 
 釣り方
 ウキフカセ釣り
 
 
 魚種
 グレ
 
 
 使用したハリ
 勝負グレ早掛けグレ5~6号 



6月3日(日)福井県若狭町小川の名礁 千島郡礁へ、
金龍針スペシャルスタッフ坂本氏と釣行してきました。
                              
今回のテーマーは、
☆ 遠投マキエサのコントロール。
☆ 手返しの練習。

当日午前4時00分頃、出船。
千島郡礁を代表する磯 恋月(こいずき)に渡礁しました。
  


                   
坂本スタッフからポイントをアドバイス頂き、仕掛けの準備。
「勝負グレ早掛け5号」を選択し実釣開始。

http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=1220


磯際にマキエサをまき状況を確認。
ポイントを20m~30m沖に定め仕掛けを投入してアタリを待ちました。
                         
数投目に小型口太グレがヒット。
オセンの活性が半端なく良く。
沖まで出て行きます。
坂本スタッフから攻略法を伝授。
少しずつサイズアップしますが、そう簡単にはいきません。
      


                            
向かい風で少々釣りずらかったが潮もゆっくりと右に流れた数分間、
連続して、キーパーザイズがヒット。
                                
納竿までに何とか本命の口太グレ30~33センチを数匹釣ることが出来ました。
 「勝負グレ早掛け」の感想を一言で表すと、「食込が良い」と言えます。
活性が低く、グレの喰いが浅くてもしっかり刺さりますので、
ウキにもアタリがはっきり出でくれます。
                          
また、強度においても申し分ありません。
坂本スタッフと金龍針の良さを再認識するとともに、
楽しい一日を過ごすことができました。
近いうちに、また行きたいと思います。