2017年10月27日金曜日

鹿児島 上甑島 里のクロ釣り




 投稿者名 柿添 賢さん
 お住まい 鹿児島県
 天候 晴れ
 日時 平成29年10月24日(火)
 釣り場 鹿児島 上甑島
 釣り方 ウキフカセ釣り
 魚種 メジナ 45㎝まで13枚
 使用したハリ グレメジナ 5号~7号



10月に入り気候もずいぶん涼しくなり、いよいよクロ釣りシーズンが始まった。
24日に私も里行きを計画した。
                          
船長の話では小ぶりだけど釣れているとのこと。
なんせ上甑島 里まで行けばそこそこ釣れるかも?と思い里へ向かった。
蝶栄丸の石原船長で串木野港を午前4時に出港し、
約1時間で里に到着エンジンがスローになり上礁が始まった。
地磯回りに客を降ろして行き私たちは蓑掛けに瀬上がりした。


船長から
『瀬際も良いけど沖を狙った方が良いですよ~
タナは二ヒロから二ヒロ半でやってみて!!』   とアドバイスをくれた。
                         
瀬に上がり、荷物をまとめ潮の状況を確認すると
上げ潮が左から右へいい感じに流れている。
右側は流れが瀬に当たり引かれ潮が動いている。
                            
ポイントは素直に船長の指示に従い、沖目を狙うことで
ウキをキザクラのVダッシュ ケイズ マグナスST 0シブに
Jクッション水中をセットした。
http://www.kinryu-hline.co.jp/shop/?p=45


今回針は金龍のグレメジナ7号とした。
                          
仕掛を投入すると右側にゆっくりと流れて行き、仕掛けが馴染んだ
そこでラインを張り気味にしてゆっくり付けエサを入れ込んでいく。
                              
数投目にアタリがきた。
                   
穂先をひったくりラインがバチバチと出ていく
いつもこの瞬間がたまらね~。
浮いてきたのは35センチくらいのクチブトでした。
                 
同じ要領で仕掛けを流していると、さっきより強いアタリがきた。
体制を取り合わせを入れシメ込みを楽しみながら浮かせると
40センチほどのクロでした。


グレメジナがしっかり掛かっていて
全層釣法にも使いやすい針として愛用しています。
                                
撒き餌さが効いてきて同じくらいのクロが数投ごとに当たり始めた。
                      
この調子で行くとクーラー1杯になるかと思ったが
この日は満潮が9時30分くらいで、流れの方向は変わらないが
流れの速さが速くなったり、遅くなったりとコロコロ変わるので
それに合わせた仕掛けの交換が必要になった。
                              
7枚くらいキープし9時半ごろ潮止まりとなった。
私の釣り座は流れが速くなり釣りにくくなった。
                   
ウキをトリプルに変更し沖に仕掛を投入し入れ込んでいく。
アタリも渋くなり、前アタリはあるものの、
食い込みまでいかないでエサを離してしまう。
                    
そこで針もグレメジナの5号にチェンジし
食い渋るクロに違和感を与えず吸い込みやすくした。
                          
ラインを張り気味に待っていると強い竿引きのアタリがきた!!
キタ~ッ
この引きタマリマセン!!
バチバチとラインが出ていき体制を取り
抵抗するクロを強引に浮かせたら45センチのクロでした。



結局今回は潮の流れの変化に苦戦しながらも13枚のクロを釣り、
今回のクロ釣りウォーミングアップは終了した。


0 件のコメント:

コメントを投稿